着ぐるみ制作の流れ

着ぐるみ制作の流れをご説明します。

デザインから完成まで全て自社製です。当社では熱押し整形式着ぐるみを主体としています。

当社の着ぐるみは、総て自社アトリエにて制作しています。安心安全の国内制作です!

1、まず最初に制作したい着ぐるみについて、お話をして下さい。

イメージや、コンセプト

仕様内容、使用環境、使用期間

製作期間、納期

予算

イラストやモデルなどありましたらお知らせ下さい。

※だいたいの形が見えてきましたら、ラフスケッチを制作します。

※同時に、仕様素材、仕様内容、おおまかな制作日程、金額見積もりを提案させて頂きます。

ここまでは、無料です。

手書きイメージ写真

2、当社への制作依頼を頂けましたら、再度、綿密な打ち合わせの上、図面を制作します。と同時に素材、仕様等順次決めて行きます。ボア、生地等、他 素材に付きましては、サンプル表等で提案、させて頂きます。

制作依頼と同時に契約書をお送りしますので(e-mail にて)署名、捺印をお願いします。

3、最終決定図面に基づき、頭部の発泡スチロール原型を制作します。

ほぼ原寸サイズ(熱押しのウレタンホームの厚みと
ボア生地の厚み分小さくなります。(2〜3cm)

出来上がりのイメージが少し具体的になると思います。


発砲スチロールに拡大コピーをトレースします。


発砲スチロールを加工して原型を制作します。

4、同じく、ボディー、足(靴)、手、などのウレタン原型を制作します。

5、発泡スチロール原型に、ウレタンホーム熱押しで整形し、(生地を張る前)ウレタン原型の制作をします。

6、頭部の原型と、ボディーの原型を組み合わせて、全体の形状の修正をします。

操演者が着た状態で動きや視界を確かめます。

少し動いてみて肩口や足などが出たりしないか確認します。

通気や電動ファンの取り付け位置も確認します。

※実際に操演者が決まっている場合はお知らせ下さい。体型データに従って確認等行います。

頭部とボディーの原型を組み合わせた写真

7、ボディーの内側メッシュを貼りながら、各、力のかかる部分など補強して行きます。

8、頭部にボア生地等を貼ります。

頭部にボア生地等が貼れたら視界窓、通気口、電動ファン、付属品(目、鼻、リボン等)の取り付けを行います。

電動ファン無料装着
キャンペーン中


頭部通気口


電動ファン各種

9、ボディー、足、手、等も生地を貼って行きます。

ボアの毛足が一定方向になるように心がけ、動きや形状に合わせボア生布の縫製を行います。ファスナーは滑らかに可動するように又、壊れやすい部分なので充分注意して装着します。

足の中にはサンダルが仕込まれています。

手は中に入れた手が固定するように平ゴムが仕込まれています。

「フロッチ」くんの視界は、目、鼻、口からです。

全身にボア生地を貼った写真

10、頭部の形状補強を行います。

11、全体を着てみて、最終修正を行います。

形状の確認

目の周りなどのボアカットや、縫製の確認

視界の確認

通気、電動ファンの作動

動きの確認

※目のエンビ部分が大きな着ぐるみの場合、
中が見えないように黒い頭巾のようなものを装着することがあります。

フロッチ君完成の写真

12、最終確認と外部、内部の掃除。着付け仕様書の制作。完成です。

多方向からの最終完成写真を送ります。
又、動き安さ、視界の範囲、通気の程度等も報告します。

フロッチ君最終確認済み・衣装を着た写真

最終完成の確認を頂いてから、専用段ボールにて発送します。

着ぐるみは、基本的に 頭部、ボディー部、足と3袋の巾着袋に入れてあります。

付属品は、着付け仕様書、完成写真、消臭スプレー、ブラシが付きます。

指定の日時、場所を指示下さい。

着ぐるみ受け取り後、最終確認をお願いします。