このショートケーキたちは、みんな衣装の
装飾に付けるそうです。
軽く、危険の無い素材で
作られています。
このショートケーキたちは、みんな衣装の
装飾に付けるそうです。
軽く、危険の無い素材で
作られています。
ジオラマ用の植え込みの小物です。
既存のジオラマへの 植え込み等の追加です。
15分の1サイズの、少し大きめのジオラマです。
スイカの作り物です。
この夏の最後の作り物に成りそうです。
着ぐるみの足底ゴムは、基本的に3mm厚のゴム版を使用します。場合によっ
ては5mmのものを使ったり 滑り止め加工のしてあるものを 使う事もあります。
お客様によっては、冬の外で積雪のある環境でも 活躍して欲しいとの事で、かなり凹凸の大きなものを 用意した事もあります。
着ぐるみを 使用していない間、展示しているお客様も何件か見受けられます。 当社も お客様の要望に応じた展示用スタンドを制作して来ました。
写真のものは、上部の丸い天板が 頭部内の ヘッドギアに嵌まるように作られています。
電動ファンは、頭部内部の空気を外に出します。つまり、換気用です。
内部扇風機は文字通り、直接 操演者に風を送ります。今回新規用意したものは、携帯用で、首から下げて頭部内扇風機として、ボディー内部で使う事も出来ます。
従来のものは、頭部内部に、常設する場合が多く、振動が頭部内に反響し 少々ウルサイ感じでしたが、新規では首から下げるタイプなので、それほどウルサクありません。電源も単三電池3本です。
これまで主に使用して来た、電動ファンは、ブロアを除き 総て12Vでした。 電池式の為、単3電池8本を使用しており 少々重いものと成ってしまっています。新しいファンは6V使用で単3電池4本です。単純に半分の重さに成った事に成ります。
ファン自体も小型化しましたが、機能的にはそれほど大きな差ではないと思われます。その分、あまり目立たない方が 利があると思えます。
更に スイッチも電池ボックスと一体化しているので、配線すっきりしました。
*追伸、ファンは、6Vの一回り大きいものや、小さいものもあります。
電池ボックスも同じ、6Vもので 単4電池4本のものも、入手ました。
一層、軽量化出来ます。
瞼で表情パート4、少し瞼の色をブルー系にふってみました。
少し疲れた感じか、眠そうに見えます。
今回は、少し寂しい感じ、
悲しい感じと言ったところ
でしょうか。
実は、飛ぶ出ている目全体の
角度も変えてあります。